MUTEK.JP 2024

2024年11月22日(金)~24日(日)

電子音楽とデジタルアートの祭典、東京・渋谷で開催決定

音楽パフォーマンスを披露する国内外気鋭のアーティストを一挙発表!

電子音楽とデジタルアートの祭典 『MUTEK.JP』 が、2024年11月22日(金)から24日(日)の3日間、東京・渋谷を舞 台に 「SpotifyO-EAST」 と 「WOMB」 で開催決定。  

「テクノロジーによって進化した音楽の突然変異を最前線で追い続けながら、音楽とテクノロジーと対話する世界を探し 続ける」というテーマのもと、MUTEK でしか体験ができない、テクノロジーとクリエイティブの融合による、実験的かつ革新 的なオーディオビジュアル・ライブパフォーマンスのショーケースイベント。

今年で9年目を迎える 『MUTEK.JP』 で音楽パフォーマンスを披露するCaterina Barbieri、VMO a.k.a Violent Magic Orchestra、Kara-Lis Coverdale、Grand River、Maher Daniel、Sapphire Slows、Tasha、RISA TANIGUCHI、Kaito aka Hiroshi Watanabe、Masayoshi Fujitaなど、計25名以上の国内外気鋭アーティストを一挙発表!

  『MUTEK.JP 2024 Edition 9』 は、令和6年度日本博2.0事業(補助型)として開催され、特別協力として、東急株式 会社、渋谷ヒカリエに、協力としてジョニーウォーカーブルーラベルが参加。  同日程で渋谷ヒカリエ ホールBにて開催されるカンファレンスや常設展などの詳細は後日発表予定。

パスポート早割 20,000円 販売開始

販売期間:2024年9月24日~10月27日

※期間中のSpotify O‐EAST、WOMBの全公演にご入場いただけます。 
※10月28日以降はパスポートが前売25,000円となります。 ※規定枚数に達しましたら販売終了いたします。

MUTEK.JP 2023 Edition 8

今年の 『MUTEK.JP』 は、ベルリンを拠点に活動するエレクトロニック・コンポーザーCaterina Barbieriが、スペシャルラ イブセットを披露。また、ベルリン在住のオランダ系イタリア人作曲家・サウンドデザイナーGrand RiverによるA/V(オーディ オヴィジュアル)ライブも。

2024年のソナーフェスティバルで絶賛されたアートミュージックプロジェクトVMO a.k.a Violent Magic Orchestraも登 場するほか、新世代エレクトロ・アコースティックの才媛Kara-Lis Coverdaleによるエレクトロセット、歴史を創出してきた数 多くのレーベルを拠点に世界中へ作品を届け続けるHiroshi Watanabeがオーディオビジュアルライブを披露。

さらに、ドラムンベースコミュニティのDJとして名を馳せたUKのDJ Tashaが初来日。RISA TANIGUCHI & H2KGRAPHICSによるA/Vライブセットで登場。

盟友Ricardo Villalobosと世界中のフェスティバルなどを共に展開する、パレスチナ人 アーティストMaher Danielの初 来日パフォーマンスとなるほか、テクノやハウスといった幅広いDJ界隈からコアなクラバーまで絶大な信頼を受ける才女 Margaret Dygasが登場。

新鋭気鋭なアーティストが一堂に会し、新しい発想と表現を追求するサウンド / デジタルアート / オーディオビジュアルラ イブ / メディア芸術など、革新的なコンテンツプログラムの数々をお届けします。

開催概要

名  称: MUTEK.JP 2024 Edition 9

日  程: 2024年11月22日(金)~ 24 日(日)

会  場: Spotify O-EAST、WOMB

料  金:

パスポート早割 20,000円 (販売期間 9月24日~10月27日)[限定枚数]

パスポート前売 25,000円 (販売期間 10月28日~11月21日)

※パスポートはSpotify O-EAST入場時ドリンク代 600円込

※パスポートでは以下の全ての公演にご入場いただけます。

・11月22日(金) [Nocturne 1] Spotify O‐EAST

・11月23日(土) [Nocturne 2] Spotify O‐EAST

・11月24日(日) [Nocturne 3] Spotify O‐EAST

・11月22日(金) MUTEK.JP × WOMB 1

・11月23日(土) MUTEK.JP × WOMB 2

主  催: 一般社団法人MUTEK Japan

特別協力: 東急株式会社、渋谷ヒカリエ

協  力: ジョニーウォーカーブルーラベル

後  援: 渋谷区、ケベック州政府在日事務所

補  助: 令和6年度日本博2.0事業(補助型)(独立行政法人日本芸術文化振興会/文化庁

Grand River

(左)Caterina Barbieri (右)Grand River

MUTEK.JP 2024 [Nocturne 1]

日 時: 11月22日(金) 開場 18:00 / 開演 19:00 / 終演 23:30

会 場: Spotify O-EAST

料 金:

早割スタンディング 7,000円 (販売期間 9月24日~10月27日)[限定枚数]

前売スタンディング 8,500円 (販売期間 10月28日~11月21日)

U-25 5,000円 [限定枚数]

当日 10,000円

出 演:

Caterina Barbieri IT - Live with Ruben Spini

Grand River IT - All Above

Milian Mori & Toru Izumida CH+JP

scuy(v0id) JP

※本公演はパスポートでもご入 場いただけます。 ※ご入場時ド リンク代 600円込 ※18歳以 上、ご入場頂けます。 ※会場に てIDチェックを行っております。 写真付き身分証明書をご持参 の上ご来場下さい。

11月22日(金)初日の公演は 「Spotify O-EAST」 にて、テクノロジーとサウンド、映像が融合するラージスケールのオー ディオビジュアルに焦点を当てたプログラム 『Nocturne 1』 を開催。

ベルリンを拠点に活動するエレクトロニック・コンポーザーCaterina BarbieriとビジュアルアーティストRuben Spiniによる スペシャルライブセットを披露。また、ベルリン在住のイタリア人作曲家・サウンドデザイナーGrand Riverとビジュアルアー ティストMarco Ciceriが日本では初となるA/Vライブセット 「All Above」 を披露。スイスの先鋭的電子作曲家・デジタル アーティストMilian Moriと、東京を拠点に活動を継続するオーディオ・ビジュアル・イベント 「Public Visuals」 主宰Toru IzumidaによるA/Vライブ。また、建築、写真、グラフィック、プログラム等様々なバックグラウンドを持つscuy(v0id)こと、 Hiroki Okamotoがライブを披露する。圧倒的なショーケースをお届けします。

VMO a.k.a Violent Magic Orchestra

MUTEK.JP 2024 [Nocturne 2]

日 時: 11月23日(土) 開場 17:00 / 開演 18:00 / 終演 23:30

会 場: Spotify O-EAST

料 金:

早割スタンディング 7,000円 (販売期間 9月24日~10月27日)[限定枚数]

前売スタンディング 8,500円 (販売期間 10月28日~11月22日)

U-25 5,000円 [限定枚数]

当日 10,000円

出 演:

VMO a.k.a Violent Magic Orchestra JP

YUKO ARAKI & JACKSON kaki JP

Meuko! Meuko! & NONEYE TW - Invisible General

Aho Ssan & Sevi Iko Dømochevsky FR/ES - Rhizomes AV

Albert.DATA CAT/ES - Slowly Fading into Data

※本公演はパスポートでもご入 場いただけます。 ※ご入場時ド リンク代 600円込 ※18歳以 上、ご入場頂けます。 ※会場に てIDチェックを行っております。 写真付き身分証明書をご持参 の上ご来場下さい。

11月23日(土)の公演は 「Spotify O-EAST」 にて、実験的で多角的なアプローチによるサウンドとノイズ、イマーシヴなビ ジュアルに焦点を当てた 『Nocturne 2』 を開催。

電子音楽とブラックメタルと映像とスモークとストロボを融合したエクストリームアートプロジェクトVMO a.k.a Violent Magic Orchestraが登場。身体と視覚と聴覚と脳を同時にエンターテインする現在最もエクストリームなライブアクトを披 露する。また、ノイズやインダストリアルミュージックの実験的な電子音楽を演出するYUKO ARAKIが、多作な新進気鋭の ニューメディアアーティストJACKSON kakiとタッグを組み出演。加えて、東アジアで最も輝かしい新星の一人Meuko! Meuko! が、台北を拠点とするニューメディアアート集団NONEYEとコラボした新しいタイプのオーディオビジュアルショー を発表。さらに、パリを拠点に活動する作曲家Aho Ssanとビジュアルアーティスト Sevi Iko Dømochevskyによるマルチ メディア・プロジェクトRhizomes AVを披露。Albert.DATAによる、人間であることの意味についての変革の旅、現代の認 識、存在、アイデンティティの限界を押し広げる 「Slowly Fading into Data」 も日本では初のパフォーマンスとなります。

(左)Kara-Lis Coverdale (右)Masayoshi Fujita

MUTEK.JP 2024 [Nocturne 3]

日 時: 11月24日(日) 開場 17:00 / 開演 18:00 / 終演 23:30

会 場: Spotify O-EAST

料 金: 早割スタンディング 7,000円 (販売期間 9月24日~10月27日)[限定枚数] 前売スタンディング 8,500円 (販売期間10月28日~11月23日)

U-25 5,000円 [限定枚数]

当日 10,000円

出 演:

Kara-Lis Coverdale CA

Sapphire Slows & Myriam Boucher JP+CA/QC

Kaito aka Hiroshi Watanabe & Atsushi Kobayashi JP

Masayoshi Fujita JP

VJ:100LDK JP

※本公演はパスポートでもご入 場いただけます。 ※ご入場時ド リンク代 600円込 ※18歳以 上、ご入場頂けます。 ※会場に てIDチェックを行っております。 写真付き身分証明書をご持参 の上ご来場下さい。

11月24日(日)の公演は 「Spotify O-EAST」 にて、エレクトロアコースティックからジャズ、ミニマル・サウンド、メディアアー トまでを繋ぐ 『Nocturne 3』 を開催。

新世代エレクトロ・アコースティックの才媛Kara-Lis Coverdaleによるエレクトロセット。数多くのレーベルを拠点に世界中 へ作品を届け続けるHiroshi Watanabeによるオーディオビジュアルライブを披露。東京在住のプロデューサーSapphire Slowsが、カナダモントリオールのビジュアルアーティストMyriam Boucherと共演。オープニングには、ヴィブラフォン、マリ ンバ奏者、作曲家のMasayoshi Fujitaが、今年9月に新作 「Migratory」 をリリースした作品を披露します。

MUTEK.JP 2023 Edition 8

MUTEK.JP × WOMB 1

日 時: 11月22日(金) 開場・開演 23:00 / 終演 04:30

会 場: WOMB

料 金: 前売 3,000円 (販売期間 9月24日~11月21日)

当日 4,000円

出 演:

Tasha UK RISA TANIGUCHI & H2KGRAPHICS JP

Makoto Inoue JP

and more...

※本公演はパスポートでもご入 場いただけます。

恒例のオールナイトプログラム 『MUTEK.JP × WOMB』 は、11月22日(金)、23日(土)の2日間開催。初日は、テクノに 重点を置いた内容を展開。ベルリンとデトロイトで生まれた 4x4テクノ形式に加え、英国のベースにインスパイアされた独自 のソリッドグルーヴを提供するTashaが初来日を果たすほか、東京拠点のプロデューサー/DJ、RISA TANIGUCHIと H2KGRAPHICS (エイチツーケイグラフィックス)によるA/Vライブを披露。加えて、ベルリン在住のメディアアーティスト、テ クノプロデューサーMakoto InoueがAVパフォーマンスで出演します。

(左)Margaret Dygas (右)Maher Daniel

MUTEK.JP × WOMB 2

日 時: 11月23日(土) 開場・開演 23:00 / 終演 04:30

会 場: WOMB

料 金: 前売 3,000円(販売期間 9月24日~11月22日)

当日 4,000円

出 演:

Maher Daniel PS/US

Margaret Dygas PL

and more...

※本公演はパスポートでもご入 場いただけます。

11月23日(土)の 『MUTEK.JP × WOMB』 では、盟友Ricardo Villalobosと世界中のフェスティバルなどを共に展開す る、パレスチナ人アーティストMaher Danielが日本初来日を果たす。また、テクノやハウスといった幅広いDJ界隈からコア なクラバーまで絶大な信頼を受ける才女Margaret Dygasが登場。

MUTEK.JP 2023 Edition 8

MUTEKとは。

デジタル・クリエイティビティ、電子音楽、オーディオ・ビジュアルアートの創造性の開発、文化芸術活動の普及を目的とし た、国際的に名高い芸術文化活動を行う団体。

2000年にカナダ・モントリオールからスタートした“MUTEK”は、文化芸術に関わる才能豊かな人材の発掘・育成をサポー トし、常に新しいアイデアやコンテンツの創出支援をコンセプトに掲げ、自由で実験的な表現の場を提供するクリエイティブ なプラットフォームを構築し提供しています。

本拠地のMUTEKでは、毎年約4万人以上(昨年2023年は約46,000人)の世界中の音楽とビジュアルアート愛好家が カナダ・モントリオールに訪れ数日間にわたり、音楽とビジュアルアートに浸ります。現時点で、モントリオール、メキシコシ ティー、バルセロナ、ブエノスアイレス、ドバイ、チリ、そして東京と、世界7ヶ国で開催される、国際的なフェスティバルへと成 長と発展を続けています。アジア唯一の展開として2016年にMUTEK.JPを日本で設立し、オーディオビジュアルショー ケース、カンファレンス、ワークショップ、エキシビジョンと多種なユニークプログラムを提供し、様々なアーティスト・クリエー ターと交流するクリエイティブ・コミュニティの機会を創出しています。

Previous
Previous

Rasmus Faber、初のLPとなる『Where Light Touches』[A NIMA Story] をリリース

Next
Next

Sebastian Mair:「良いメンターを見つけ、できるだけ多くのことを学びなさい」